夏の国語キャンプ2025開催のおしらせ

興道の里から

夏の国語キャンプ2025の開催が決まりました

*千葉県野田市 2か所で開催
*他の訪問地も引き続き募集します(場所を見つけてご連絡ください)


千葉での国語キャンプの概要は以下の通りです。

予約受け付けを開始しますので、リンク先の予約フォームでお申し込みください。

お問い合わせは興道の里事務局まで koudounosato@gmail.com


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
夏の国語キャンプ2025 千葉野田市

2学期が始まる前に国語を得意にしちゃいませんか? 小5から中3を対象に“国語キャンプ”を開催します。面白くて良質な文章を選んで、国語の読み方・解き方をわかりやすく授業。夏のラストは○○○に集まろう!

●勉強だけど、勉強っぽくない“ゆる系”の国語です。でもちゃんとチカラがつきます。筆記具だけ持参してください。お友だちや親と一緒もOKです!

日時 8月31日(日)午後1時から4時まで
前半は国語ワーク(授業) 後半はなんでも話せる座談会

主催  子供の明日を育てる会(千葉県野田市)
事務局 興道の里事務局 

場所 欅のホール 千葉県野田市中野台168-1   

予約フォーム
下記QRコード または リンク先から 入力してください




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※8月16日(土)午後1時から別の場所(千葉県野田市内)でも開催

こちらは地元の人を優先したいので、興道の里経由の人はなるべく8月31日にご参加ください。
 
※8月16日しかご都合つかない場合は、興道の里までご連絡ください。折り返しご案内をお送りします。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


今回がいわば、旅する寺子屋の ”こけら落とし” です。

このプロジェクトは、春・夏・秋・冬と、一年を通して開催していきます。

集会所・公共施設・子ども食堂など、10人以上の子供たちが集まれる場所を見つけて、ご連絡ください。

今回は参加費を集める形を取っていますが、場所によって応援(無料)プロジェクトに切り替わりますので、お気軽にご連絡ください。


興道の里・草薙龍瞬は、未来を育てる活動を始めます――
 
 







興道の里・明日を育てるプロジェクト
2025年7月