『反応しない練習』イギリス&アメリカ上陸

 
『反応しない練習』の英訳本がそろそろ出版されるようです。

イギリスからアメリカへ。アメリカのほうが早いみたいです(2026年1月予定)。

ThePractice of Not Reacting.jpeg



なんだかむっちゃ地味・・というか、このモチーフから何が伝わるというのかな^^?

禅の本だと思ったのかな?

売れてくれることを神様に祈りましょう(笑)。


書誌情報の翻訳(Google機械翻訳):

著者紹介:草薙龍瞬氏は、仏教僧であり、学者でもあります。
128ページ
自己啓発、個人の成長

草薙龍瞬氏が、30万部以上を売り上げたベストセラー『より良い人生のための、極めてシンプルなフレームワーク』を提唱。

最悪な初デート。愛する人との口論。うまくいかない就職面接。私たちの心は、失敗や挫折に対して怒りや不安で反応し、自信を失わせ、まるで自分がコントロールできていないかのような気分にさせてしまいます。

しかし、私たちの幸せを失わせるのは外的な出来事ではなく、それらに対する私たちの内なる反応です。

「反応しない実践」は、永続的な心の平安への鍵を提供します。それは、不必要に反応するのをやめることです。

草薙氏のアプローチは、悩みを消したり抑圧したりするのではなく、理解し、論理的に対処しようとするという原始仏教の考えに基づいています。

簡単なステップを踏むことで、以下のことを学ぶことができます。

状況を「良い」とか「悪い」と無意味に判断するのをやめる

ストレスや心配といったネガティブな感情の痛みから解放される

他人の評価に左右されることなく、ありのままの自分らしく生きる

他人の成功や失敗と自分を比べる癖を捨てる

私たちのネガティブな反応の根源は、常に自分自身の欲望や不安に遡ることができます。この自己認識を得ると、人生をありのままに見ることができるようになります。

その受容の中に究極の心の平安があります。「反応しない実践」は、その道を示してくれます。

著者について
草薙龍瞬は仏教僧であり、学者です。仏教に関するベストセラー著書を数冊執筆し、東京で仏教センターを運営しています。

※なんか著者像だけ盛ってるような・・(実際の地味~~な姿はみなさんご存じの通り笑)。



2025・10・23